「今日も一日仕事嫌だなぁ。早く夜にならないかな。」
「明日から月曜日か。。早く金曜日にならないかな。」
「やりたいことはたくさんあるけど、普段忙しいし、今はやる気にならないな。」
こんなことを考えている方へ。
こんにちは、だいです。
僕は朝渋というコミュニティが開催しているイベントに参加し、
元Google出身で『WORK CREATE』という本を出版されたピョートルさんの話を聞いてきました。
この講演の中で、もっともシンプルな人生の法則に気づきました。
なので、毎日をただただ過ごしているだけという方に向け、今回の”僕の学びをメッセージ”として書いてみました。
充実した人生を送る上での超重要な視点をお伝えします。
本記事の内容
・【結論】人生は毎日の積み上げでできている
・閉塞感の原因は、意識的に人生を選択していないから
・サラリーマンでも変えられる1日の意識と一生のキャリア
目次
【結論】人生は毎日の積み上げでできている(具体的な解説)
人生の定義とはなんでしょうか?改めて問われると難しいですよね。
ちなみに、僕の答えは「毎日の積み重ね」。
この解釈は紛れもない事実です。
なぜなら1日1日をどう生きたのかという事実が淡々と積みあがっていき、僕たちはそれを人生とよんでいるからです。
時間は時に残酷ですが、毎日生きていることで、1日1日自分の人生が積みあがっているんだと捉えることができます。
今この瞬間も人生を1秒1秒積み上げていますよ!
つまらない毎日を生きることは、つまらない人生を生きること
つまり、
「毎日をつまんないなぁ、面白くないなぁ」って思って生きていると、つまんない人生で終わっちゃいますよ?ってこと。
毎日楽しくなかったり、辛いのを我慢して生きていたら、そんな毎日が積み上がった人生は間違いなく辛い人生になってしまうからです。
望んでつまらない人生をおくっている人なんて1人もいないと思いますが、今日が辛いなぁって思ってしまっている無意識の思考が、実はあなたの人生自体を積み上げつつあるんです。
例えば、
「社会人になってから、1年なんてあっという間に過ぎてしまうなぁ」って感じたことありませんか?
それは毎日「早く夜にならないかなぁ?」、毎週「早く金曜日にならないかなぁ」って考えているから。
一日を早く終わるように意識し続けていれば、1週間も1年も早く終わってしまって当たり前ですよねー。
閉塞感の原因は、意識的に人生を選択していないから
「でも、毎日が辛くて閉塞感しか感じないのは事実だよ!」って方もいると思います。
結論からいうと、自分の人生を意識的に選択していないから、閉塞感を感じます。
ただなんとなく社会のレールに乗って、中高大学と進学し、
周りと同じように就職先を探し、先輩や上司の指示に従ってがむしゃらに仕事をする毎日、っていう生活を送っていませんか?
親や先生、周りの期待の通りに生きてきた場合は、
自分の人生を生きているのはなく、他人が望む人生を生きていることになるから、
なんか違うと感じるのです。
ここには自分の意識的な選択はなく、無意識的な選択が多いです。
だからこそ、逆に仕事やキャリアなど、
自分自身で意識的に選択していくことで、「閉塞感」から抜け出すことができますよ。
僕自身、社会人になって5年間、原因のわからない閉塞感に悩まされてきました。
毎日が楽しくない、人生がつまらない。
なんのための人生なんだろうと日々考えていました。
でも、
自分はこうしたいんだ自身と向き合い、目の前の選択をすべて自分の望む方向へ向け始めたときから少しずつ状況は変わってきました。
繰り返しますがポイントは、「無意識的から意識的に選択すること」です。
サラリーマンでも変えられる1日の意識と一生のキャリア
無意識の選択を意識的に軌道修正する。
これだけのことで人生の軌道修正へとつなげることができます。
では、具体的にどうすればいいの?ってなりますよね。
それは死を意識して時間が有限であることをまず知ること。
そして、今の時間の使い方を振り返ることです。
これはピュートルさんも講演会で言ってましたし、
かのスティーブ・ジョブズも同じことを言ってますよね。
もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?
引用:スティーブ・ジョブズの言葉
今、仕事がつまらないと思っていても、
その業務内容から得られることはあります。
例えば、
企画の立案業務では論理的思考力や戦略立案の考え方が、
業務メールからは相手の立場にたった伝え方や文章構成力が、身につきます。
さらに、今の仕事の延長線上に自分の理想の生き方がないのであれば、キャリアを見直せばいいんです。
いまさらキャリアを見直せなんて無理だと思うかもしれませんが、
今の時代ほど、行動しやすいときはありません。
本当にできないことって本当にすこーしだけだと僕は思います。
だって、多くの人はできないではなく、やらないだけだから。
本気でやろうと思うなら、キャリアを、人生を見直せるはずです。
行動したいけど何していいかわからない方へ
意識を変えるって、なかなか難しいと思います。
そんなときにおすすめなのは環境を変えること。つまり付き合う人を変えるんです。
「人間が変わる方法は3つしかない。
- 1番目は時間配分を変える。
- 2番目は住む場所を変える。
- 3番目はつきあう人を変える。
この3つの要素でしか人間は変わらない。
最も無意味なのは、『決意を新たにする』ことだ。
引用:大前研一の言葉
そこでおすすめなのは、リアルなコミュニティに参加してみること。
いくつか参加した中で実際に僕がいいなーって思うのは、朝渋です。
僕が思うメリットはこちら。
●メリット
- 朝活なので忙しいサラリーマンでも参加できる。(朝の時間調整は自分次第!)
- 熱量の高い人達が集まるので刺激になる。
- 著書と語る読書会は個性豊かな著書の想いに触れて、モチベーションがあがる。
- バックグラウンドがまったく違う方々と出会うチャンス。
- コミュニティ自体がアットホームな雰囲気で、そこに集まる人たちも暖かい。
- オンラインでも参加できる。
村長のこーじさんも熱いんですよね。彼のnoteはこちら。
自分にあった形でいいので、まずは自分から一歩踏み出してみましょう。
【まとめ】少しの意識で人生は変えられるよ!って話
結局、言いたいことはこれだけ!
今を大切にしない生き方は、人生を大切にしない生き方
ってこと。
どうせ生きてるんだったら、毎日を有意義なものにしたほうが楽しいんじゃないですか?
まずは、一日の時間の使い方を意識して選択してみる。
実際にリアルな行動をとってみる。
こんな一歩から、はじめてみることをおすすめします!(^_^)/